“世界を変える第3のつながり“をコンセプトにした月額会員制サービス「X-エックス-」では、会員限定の交流会を定期開催しています。
本記事では、Xメンバー限定パーティ「新・車座」〜其の三十八〜の様子をダイジェスト形式でお届けします。今回のテーマは「ティール型組織は実現できるのか?」 です。登壇者は、株式会社ネットプロテクションズ執行役員・秋山瞬氏。 同社は、2018年4月に「役職としてのマネージャーを廃止する」人事評価制度「Natura(ナチュラ)」を発表。特定のメンバーに恒久的に権限・責任が集中するのを避け、自律・分散・協調に基づくティール型組織の実現を目指します。 “社員間の競争意識を排除し、心理的安全性を醸成することで、これまで以上に成長と価値発揮に力を傾けることができる環境が構築されることを期待しています”という衝撃のプレスリリースから早5ヶ月。 現代の多くの民間企業が採用しているマネジメントである「達成型組織(『もしも自分たちが頑張らないと、会社が滅んでしまう』というプレッシャーによるマネジメント手法を取る組織)」を脱し、「信用・信頼」をベースとした「つぎのアタリマエ」をつくることはできるのか——次世代型組織を目指す、最先端企業の取り組みを追いました。 |
ventureという生き方を知る
生かされている事に気づき、恩返しをしていきたい ~“HARD THINGS”を乗り越えて気づいた、自分が本当に実現したいこと~
今回のプレゼンター:
西村 創一朗氏
株式会社HARES CEO 複業研究家 / HRマーケター
ランサーズ株式会社 複業社員
NPO法人ファザーリングジャパン 理事
「一人一人が本来の生き方を取り戻す、そして日本から世界を変えていく」
そんなX-エックス-の理念を実現するために開発された深層対話の技術を公開する車座の新シリーズ
生き方を語り合う 〜原体験が未来を拓く鍵〜
X-エックス-では、今まさに人生の岐路に立ち、これからの生き方を模索している方に向けて、まずは自分の過去を振り返っていただき、対話によってこれまでの生き方を「今までになかった視点から再解釈」していただく事で、新しい未来を切り拓いてもらう場を提供しています。
「成長マインドセットとは?」〜強いチームをつくる〜
《ご登壇者》
吉田 行宏氏
株式会社アイランドクレア 代表取締役
株式会社ガリバーインターナショナル(現 株式会社IDOM)の元専務取締役で、『成長マインドセット』の著者でもある吉田行宏さん。20年間にわたって何千もの人々に向けて行ってきた研修の中でも最も大切な要素をぎゅっと詰めたのがこの著書です。
現在も25社以上の代表、役員、社外取締役、戦略顧問など幅広く手掛けられ、様々な企業と人の成長を実際に飛躍させている吉田さんが語る、人が成長するために必要なマインドセットとは。成長を阻害する心のブレーキの外し方とはー。
(※今回の車座では、この『成長マインドセット』を事前に読んだ上で皆様にご参加いただき、さらに一歩議論を深めるという形式をとりました。そのため、出てくる会話が本の内容が共有されている前提である点ご了承ください。)
信頼される経営者へ生まれ変わるため、ありのままを語る
関 憲人氏
株式会社マクサスCEO
人との関係性は、時として自身を映し出す鏡になります―
起業家一族のサラブレットの血を継ぎながら、学校などではトラブル続きで、高校を中退した後、自分を追い込むように起業した関 憲人さん。
その後、事業を守るため必死に駆け上ってきましたが、振り返ればその中で、親友やたくさんの仲間を失いました。
今回3周年を迎えたX-エックス-は、第35回目となるメンバー限定パーティー「新・車座」のテーマを、私たちが最も大切にしてきた真髄である「生き方を語り合う」こととし、関さんが今までの半生を振り返り、ありのままを語る場とすることにしました。
平日の定時に仕事を切り上げ、集まってくれた11人の皆さんとともに。
決して順風満帆ではなかった過去を、言いづらいことも含めて赤裸々に語ってくださった関さんのこれからを応援し、一人でも多くの方々に受け止めてもらうため、ここにそのすべてを公開します。
資本主義の先にあるものとは?起業して3年で見えてきた何か
「伝わった!川元くんのやってること応援するよ。
続けることだね。
私も3年続けてきたころに、誰かが見てくれていて色んな話がくるようになったよ。
まずは3年、頑張ろう。」
たまたまその方と夜ご一緒する機会があって思い出しました。
彼女にもらった言葉が、「今」僕にとって現実の意味を持つものになりました。
上海の衝撃(上) 〜「信用」で切り取る中国のIT革命〜
Atsuko Miyashita
大手電機メーカーの海外営業、広報を経て独立。アメリカ在住。
幼少期と大学時代をイギリス・ドイツ・ブラジルで過ごした経験から、比較文化に強い関心を持つ。
2016年12月よりエックス会員。Xブログ運営の主要メンバーとして携わる。
http://matching-project-x-blog.com/
この記事は、X-エックス-が2月に行った上海の視察から学んだことをまとめたものです。
他者を知ることで、自らを振り返る。
そのためのヒントになればという思いから、異文化についてのさまざまな考察をお届けしています。
― 目の前から、光が消えた。
上海近郊にある水郷古鎮「西塘」
今回調査先の上海から足を延ばし、中国の郊外でも進んでいるというIT環境を体感するため、ひとりでこの美しい街を訪れていた。
日も暮れ、帰りの最終バスが迫っていることに気付いた私は、発車寸前の車両を見つけ、なんとか飛び乗った。
発車してすぐのことだった。
― 突然あたりが真っ暗になった。
本当に、一筋の光もなくなった。
「このまま連れていかれる先は、本当に上海なのだろうか?」
保護中: 世界のニュースの裏側〜真実を見通す力とは何か?〜
「死ぬまでずっと楽しく過ごすためにどうすればいいか」を考えてみた
僕の実家は母方の祖父が始めた家業をやっているのだが、事業の将来性なのか父親の婿養子としての苦悩があったのかは分からないが、息子に継がせようと思っていなかった節がある。そのせいか、僕は親からの指図を全くされないで育ってきて、自分の頭で考えるのが身に染み付いている性分だ。
そんな中、一番興味が惹かれるテーマは、
「死ぬまでずっと、楽しく過ごすためにはどうすればいいんだろう?」
というものだ。
本当は仲良くしたい!営業とマーケを繋ぐキューピッドとは?
社外に向いて動いている「営業」と社内に向いて動いている「本部」の間ってなかなかうまくいかない・・・
そんなことありませんか?
こんにちは、Mi6川元です。
営業の皆さん、マーケティングは売上に直結しないリストを渡してくるセンスの無い連中だと思ったことはありませんか?
一方で、マーケティングの皆さん、こんなに苦労してホットなリストをかき集めてきたのに営業は不平ばかり言っている!そう思ったことはありませんか?
この一見両立しそうにない営業とマーケティングがうまく協働するにはどうしたら良いのでしょうか?
その役割を果たすキーマンが「インサイドセールス」。
そして、3者を繋ぐ鍵は「データ」にあります。
大企業で法人営業に携わる方々に、ベンチャー企業が取り入れている日本でも先端の法人営業の仕組みを公開します。
尚、本記事はX-エックス-のメンバー限定パーティーである「新・車座 其の二十」を記事化したものです。「車座」にご興味ある方は最下部のリンクをご覧ください。
起業するには何が必要か?大企業を飛び出して2年で見えたもの
こんにちは、Mi6代表の川元です。
僕が大企業を飛び出して起業してからもうすぐ2年が経ちます。
会社としては多くの方々の支えのお陰でなんとかやっていますが、その道は困難の連続でした。
そんな一人の起業家としての実体験をリアルタイムで伝えることが起業を考えている人の何かの役に立てればと思い、この記事を書くことにしました。
テクニカルなHow Toは以降の記事でお伝えするとして、本記事では精神面でのエンジンとなるマインドやエピソードを中心にお話したいと思います。
最近のコメント